「竹チェロ・竹バイオリンで紅白へ! 竹楽器の新たな挑戦」

NHK紅白歌合戦目指してSDGsな取り組み竹チェロ、竹バイオリン、元宝塚式部いろはが歌う 2025年、叶えたい夢がある。
「今年は”与える”をテーマに過ごしたい」——そう話した私に、竹チェロ、竹バイオリン考案者の田中昇三師匠はこう言いました。

「ならば、いろはさんの願いが叶うことが、自分の夢だな。」

そんな師匠がふとつぶやいた言葉が胸に響きました。

「竹チェロ、竹バイオリン、いろはさんの歌で紅白に出たい!」

師匠の夢を私も叶えたい。

音楽の力で、竹害を竹宝に変えていくSDGsな取り組みをもっと多くの人に伝えたい。

その想いを込めて、竹凛共振 竹の楽団は活動を続けています。

NHK紅白歌合戦目指してSDGsな取り組み竹チェロ、竹バイオリン、元宝塚式部いろはが歌う

🌿 竹害を竹宝に! 竹楽器で広がるSDGsの輪

日本各地で問題となっている「竹害」。

放置された竹林は、生態系や環境に悪影響を与えています。

私たち竹凛共振 竹の楽団は、”竹害を竹宝に!” を掲げ、竹を活かした楽器作りや演奏を通じて、その価値を伝えています。竹は捨てるものではなく、活かせる資源になります。

✔ 竹から生まれる未来に繋がる音楽の魅力
✔ 資源を活用した持続可能なものづくり
✔ 子どもから大人まで楽しめる新しい体験

竹が楽器になる?
そう思った方にこそ、ぜひこの特別な体験をしてほしい!

 

🎻 自分で作る!竹チェロ製作ワークショップ 2025

竹チェロを自分で作るワークショップ参加者募集。竹チェロ製作インストラクター式部いろは

「竹で楽器を作るなんて難しそう…」そんな心配は不要です!

竹チェロ製作ワークショップでは、初心者でも楽しく作れるように丁寧にサポート。
完成した竹チェロは、実際に演奏できる本格的な楽器です!

🔧 ワークショップ詳細
📍 会場:山浦公民館(福岡県北九州市八幡西区)
🚶 アクセス:筑豊鉄道木屋瀬駅から徒歩8分
💰 参加費:33,000円(指導料・道具レンタル込み)
🎻 弓やマツヤニなど:別途 約40,000円(お持ちの方は購入不要)

🌱 開催日程(各回 9:30~14:00)
✅ 3月8日(土)🈵 満席
✅ 4月12日(土)参加者募集中
✅ 5月10日(土)参加者募集中
✅ 6月7日(土)参加者募集中
✅ 7月12日(土)参加者募集中

✔ 工作が苦手でも大丈夫!
✔ 世界にひとつ、自分だけの竹チェロが作れる!
✔ 完成後は実際に演奏できる!

「自分の手で作った楽器を奏でる」—— そんな特別な体験をしてみませんか?

 

🎵 竹チェロ教室(キラキラ星を弾こう!)

竹チェロを作ったら、次は演奏にも挑戦!
楽譜が読めなくても、初心者でもOK!

「キラキラ星」を弾きながら、楽しく竹チェロを学びましょう♪

竹チェロレンタルも行っていますので、楽器がなくても大丈夫です。

🎼 開催日時(各回 16:00〜17:00)
✅ 3月8日(土)残1名さま
✅ 4月12日(土)参加者募集中
✅ 5月10日(土)参加者募集中
✅ 6月7日(土)参加者募集中
✅ 7月12日(土)参加者募集中

💰 受講料:2回3,300円
📍 会場:山浦公民館

✔ 楽器に初めて触れる方も大歓迎!
✔ 作ったばかりの竹チェロで演奏体験!
✔ 少人数制でじっくりレッスン!

🌍 竹から広がる、北九州発のSDGsな挑戦

放置竹林を減らし、環境に優しい楽器を作ることで私たちは**SDGs(持続可能な開発目標)**にも貢献しています。

「竹楽器の魅力をもっと多くの人に届けたい」
「音楽とものづくりを通じて新しい体験を広げたい」

そんな想いで活動を続けています。

📩 ご予約・お問い合わせ

お問い合わせフォームまでお気軽にお問合せください。

✅ 竹楽器に興味がある方
✅ ものづくりが好きな方
✅ 竹チェロを弾いてみたい方

どなたでも大歓迎!
ご予約お待ちしています。