元宝塚歌劇団の式部いろはさんにインタビュー
コラム・特集
楽しい、おもしろい、元気になる!と今話題のいろは流ヨガ=いろはヨガとは…
いつまでも若々しく元気でありたいとおもう方たちを魅了していると言う噂を聞きつけ、北九州市八幡西区木屋瀬のヨガスタジオにやって参りました。
本日は、元宝塚歌劇団の式部いろはさんが考案した、初心者でも取り組みやすいヨガプログラム「いろはヨガ」についてお聞かせいただきます。
「50代から始める やさしいヨガ」—— いろはヨガ考案の式部いろはさんにインタビュー
式部さん、本日はよろしくお願いします。
よろしくお願いします。お話しできるのを楽しみにしていました。
式部さんのレッスンは、特に50代・60代の方々に人気だと伺いました。どんな雰囲気のクラスなんですか?
はい、ありがたいことに50代60代の方が多いですね。また、98%以上の方がヨガ未経験からスタートしています。
レッスンの雰囲気はとても和やかで、「無理をしない」「自分のペースで」が合言葉です。
ヨガというと「身体が柔らかくないとダメ」「難しいポーズをとらないといけない」と思われがちですが、私のクラスでは誰でもできる簡単な動きが中心です。また、高齢者の方向けに椅子に座ってできるヨガ、椅子ヨガレッスンも行っています。
椅子ヨガなら、運動が苦手な方や膝が痛い方でも気軽に参加できそうですね。
そうなんです。「ヨガマットを使わなくてもいいんだ」と驚かれる方が多いですね。体がかたくても気にすることなく、簡単にできることを大切にしています。たとえば、朝テレビを見る前に5分だけ深呼吸をするだけでも立派なヨガなんですよ。
なるほど!それなら忙しい方でも続けやすいですね。式部さん自身がヨガを始めたきっかけは何だったんでしょう?
実は私、今から6年前にヨガ未経験からヨガインストラクターを目指しました。その時にヨガ未経験の方でも簡単にできる内容、楽しくて元気になるようなヨガを教えたい!と思いました。
そうだったんですか⁈やはり続けることで変化は感じましたか?
ええ。最初は「気持ちいいな」と感じるくらいでしたが、続けるうちに体が軽くなってきましたね。特に、便秘や肩こりが楽になったのが嬉しかったです。以前は肌荒れがひどかったのですが良くなりました。
ヨガは体だけでなく、心にもいい影響があるんですよ。深く呼吸をするだけで気持ちが落ち着いてくるんです。
ヨガを通して、自分自身を見つめ直す時間が持て、気持ちも前向きになりました。
心にも効くヨガ、素敵ですね。最後に、これからヨガを始めたいけれど、少し不安を感じている方へメッセージをお願いします。
「始めるのに遅すぎることはありません」ということをお伝えしたいですね。年齢や体の硬さを気にせず、気楽にスタートしてみてください。自分の体をいたわる時間、はじめませんか?ヨガは誰にでもできる優しい運動です。一緒に楽しく続けていきましょう。
式部さんの言葉、とても心強いです。本日はありがとうございました!
こちらこそ、ありがとうございました。